高カルシウム血症
コウカルシウムケッショウ
【英】hypercalcemia
【独】Hyperkalza¨mie
【仏】hypercalce´mie
血清カルシウムが正常上限を超える血清カルシウム値をみる場合をいう.正常上限は10.1mg/dLであり,常に10.3mg/dL以上であれば高カルシウム血症を疑い,10.5mg/dL以上であれば確実である.イオン化カルシウムは血清総カルシウムの約47%を占めるが,臨床的にはイオン化カルシウムの変動が問題で,5.0mg/dL以上が高カルシウム血症に相当する.血清タンパクのうち,グロブリン*もカルシウムを結合するのでグロブリンが増加する骨髄腫で,総カルシウム上昇の一因となる.悪性腫瘍に伴うものがもっとも多く,原発性副甲状腺機能亢進症*がこれにつぐ.その他,副腎不全,甲状腺機能亢進症*,サルコイドーシス*,不動性骨粗鬆症,ビタミンD中毒などが原因となる.悪性腫瘍に伴うものを悪性高カルシウム血症という.腎濃縮障害により口渇,多飲,多尿,尿中カルシウム増加,腎結石,消化器症状として悪心,嘔吐,神経症状として不安神経症状より昏睡にいたる種々段階の症状,心電図QT短縮,不整脈,ショックなどをみる.