歯ぐきの炎症
歯茎に炎症を起こす病気のうちおもなものに、歯肉炎と歯槽膿漏(しそうのうろう)があげられます。

歯肉に炎症を起こす原因にはいろいろなものがありますが、不潔が原因となり歯垢(しこう)や歯石(しせき)がたまり、これらの刺激でおこることが多く、また、不適合な充填物や金属冠などの刺激によって起こることもあります。

そして、歯肉の炎症が組織の深い部分にまで進んできた状態を歯槽膿漏(しそうのうろう)といいます。

炎症」 (民間薬)
エンジュ キンミズヒキ スイカズラ ハコベ ヨシ      
薬用植物名 採集時期 成 分 薬 効 用法説明
「歯ぐきの炎症」 (漢方薬)
葛根湯(かっこんとう) 甘露飲(かんろいん) 桂枝五物湯(けいしごもつとう) 大柴胡湯(だいさいことう)
桃核承気湯(とうがくじょうきとう) 伯州散(はくしゅうさん) 八味丸(はちみがん) 涼膈散(りょうかくさん)