LI7.温溜(おんりゅう)

取穴部位:前腕後橈側にあり、陽谿穴から曲池穴に向かい上5寸、長・短橈側手根伸筋の間

要穴:郄穴

筋肉:長橈側手根伸筋短橈側手根伸筋

運動神経:橈骨神経

知覚神経:外側前腕皮神経

血管:橈骨動脈

 頭痛、面腫、鼻血、口舌腫痛、咽喉腫痛、肩背痠痛、腸鳴腹痛、てんかん、精神病、吐舌などにも使われる。
頭痛 顔の腫れ・浮腫み 喉の腫れ・痛み 腕肩の痛み 腹痛

沢田流温溜
歯痛の名穴で特に下歯痛に効果がある。その他、頬の腫れや歯根膿胞炎、口内炎。
大腸経の郄穴。郄穴はどの経でも急性症状の頓挫に著効がある。
通常の温溜: 偏歴より上方二寸

沢田流温溜
両手を交差した時に中指の先が触れるところ

温は温かさを、溜は流れを意味することから名づけられた。温経散寒の作用がある。

 沢田流温溜は下歯痛の特効穴


温かさが注ぎ込まれるところの意
沢田流は通常の温留と場所が異なる
   
手陽明大腸経病

主に下歯痛、頚部腫脹、咽喉痛、鼻出血、肩・上腕部の疼痛、示指痛などが起こるとされている。

温溜(おんる手の陽明大腸経( LI7

主治・対象疾患

橈骨神経障害

手部の運動障害

手関節の運動障害

手関節痛

頭痛

下歯痛

鼻血

扁桃炎

前腕橈側痛

前腕橈側の知覚障害

前腕伸筋の運動障害

四十肩

腱鞘炎

口内炎