| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| アメジストセージ | Amethyst Sage | シソ科 | メキシコ | 多年草 | 60-100cm | 夏〜秋 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | メキシカンブッシュセージの別名です。挿し木で殖やします。半耐寒性 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 鑑賞用でポプリやドライフラワーに。 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 10月花が咲きはじめました。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||||
| ウッドセージ | Wood Sage | シソ科 | 地中海沿岸 | 多年草 | 40-60cm | 夏〜秋 | ||||||
|
||||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 本来のセージではありません白い花はウォールジャーマンダーの近縁種のようです。 | |||||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 鑑賞用でドライフラワーに。 | |||||||||||
| 育成記録、写真説明、他 |
綺麗な花を咲かせましたが、写真でうまく表現できません。 3枚目の白花もウッドセージとして購入したものですが、葉の形、花とも違います。下の白花がウッドセージだと思うのですが、紫花の方は??? |
|||||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| クラリーセージ | Clary Sage | シソ科 | 地中海沿岸 | 多年草 | 60-100cm | 夏〜秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | セージの仲間で最大品種。花の色はピンク、ホワイト、パープルがある。挿し木でも増やせる。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 食用、ポプリに。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 今年4月に苗を購入しました。大型に育つということで畑に植えたいのですが、既に満杯で。鉢植えで様子を見ようと思っています。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| ゲンチアン セージ | シソ科 | ヨーロッパ・北アフリカ・アジア | 多年草 | 30-90cm | 春〜初夏 | |||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 根で冬越をします。根が太くなっています。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 写真のように美しいブルーの花が咲きます。観賞用です。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 2000年春苗を購入しました。鉢植えです。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| ゴールド セージ | Gold Sage | シソ科 | 地中海沿岸 | 多年草 | 40-60cm | 夏〜秋 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 葉は黄色に緑色の斑がはいります。耐寒性あり。 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 鑑賞用でドライフラワーに。 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 1年以上経ちますが、今年は花が咲いていません。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| コモン セージ | Common Sage | シソ科 | ヨーロッパ・北アフリカ・アジア | 多年草 | 30-90cm | 春 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 耐寒性あり。挿し木、株分けで増やします。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 葉、花共、サラダやハーブティに利用します。また、薬用、や入浴剤としても利用されています。抗菌性作用があります。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | これまで、数本枯らしてしまいました。鉢植えで成長が良くありません。やっと花が咲きました。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| コスミックブルー セージ | Cosmicblue | シソ科 | ヨーロッパ・北アフリカ・アジア | 多年草 | 30-60cm | 春 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 半耐寒性 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 食用、ポプリに。ハーブティに使えると説明が書いてありました。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 2000年春苗購入し、初夏花を咲かせました。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||||||
| チェリーセージ | Cherry Sage | シソ科 | メキシコ | 多年草 | 50-60cm | 春〜秋 | ||||||||
|
||||||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 花後は強い剪定をして冬に備えます。水挿し、挿し木で増やせます。長い期間花が楽しめます。 | |||||||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 花をサラダの彩りにできます。主に鑑賞用。 | |||||||||||||
| 育成記録、写真説明、他 |
株元を切り戻して冬を越しましたが、成長が良くありません。昨年秋挿し木したのが、現在丈夫に育ち、きれいな花を咲かせています。挿し木は簡単です。水挿しにしていてもすぐに根が出てきます。 美しい花で、開花期間も長いです。 (1999年5月撮影) |
|||||||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| トリカラセージ | Tricolor Sage | シソ科 | 地中海沿岸 | 多年草 | 30-60cm | 夏 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 葉にピンクと白の斑が入ります。暖地では花が咲きにくい。挿し木で殖やします。 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 消化、防腐、殺菌、強壮、解熱等の効果があると言われています。 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 鉢植えにしていますが、まだ、花を見ていません。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| パープルセージ | Perple Sage | シソ科 | 地中海沿岸 | 多年草 | 120cm | 初夏〜秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 半耐寒性。花後に株元まで剪定し冬越する。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 花が5月になって咲きました。きれいな花ではありませんが、写真にとればそれらしくなりました。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| パイナップルセージ | Pineapple Sage | シソ科 | メキシコ | 多年草 | 〜100cm | 秋 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 半耐寒性。花後に株元まで剪定し冬越する。 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用。葉や花を料理の香りつけやティにも使えます。 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 美しい花を咲かせるので今から楽しみです。蕾らしいのがつきはじめています。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| ブルーセージ | Blue Sage | シソ科 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 不明 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 不明 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 図鑑に載っていないのでどのような花が咲くのか不明です。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| ブロードリーフセージ | BloadLeaf Sage | シソ科 | ヨーロッパ・北アフリカ・アジア | 多年草 | 30-90cm | 春 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | コモンセージに似ていますが、葉の幅が大きいです。ごく稀に、夏紫の花をつけるそうです。 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 料理に | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 大きく育ちましたが花はまだ咲きません。 | |||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| ペインテッドセージ | Painted Sage | シソ科 | 不明 | 多年草 | 40-60cm | 春〜秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 挿し木で増やせます。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用。葉と花でリキュール酒が味わえます。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 紫色の花がきれいです。 写真でその美しさが撮れません。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||||
| ポックセージ | Bog Sage | シソ科 | 北米 | 多年草 | 40-60cm | 夏〜秋 | ||||||
|
||||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 挿し木で増やせます。明るいブルーの花穂をつけます。香りも結構強いです。 | |||||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用。 | |||||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 花がラベンダーセージに似ていますが、色は鮮やかな青色です。 | |||||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| メキシカンブッシュセージ | Mexican Bush Sage | シソ科 | メキシコ | 多年草 | 80-100cm | 秋〜晩秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 花後に株元まで切り戻し冬越しする。挿し木でも増えます。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用です。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 |
一昨年秋に購入しました。その年は秋から冬にかけて美しい花が咲きました。昨年はひょろ長く育ってしまい、花がつかずじまいでした。枯らしたと思っていたのですが、芽が出始めた3月に寒波がきて、芽も枯れてしまいました。 |
|||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| メドーセージ | Meadow Sage | シソ科 | 不明 | 多年草 | 40-50cm | 初夏〜秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 鮮やかな紫色の長い花が咲きます。挿し木で増やせます。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 鳥の嘴のような独特の花が咲きます。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 花の姿が珍しいです。お楽しみください。下から花が順次咲いてゆきます。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||||
| ラベンダーセージ | Lavender Sage | シソ科 | 不明 | 多年草 | 80-100cm | 初夏〜秋 | ||||||
|
||||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 強剪定して冬越します。 | |||||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用です。ガーデン、ドライフラワーに向きます。 | |||||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 6月に入って花が咲きはじめました。 (1999年6月5日撮影 ) | |||||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 | ||||
| ロシアンセージ | Russian Sage | シソ科 | パキスタン〜コーカサス | 多年草 | 60-100cm | 初夏〜秋 | ||||
|
||||||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 耐寒性あり。強い剪定をします。 | |||||||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 主に鑑賞用です。 | |||||||||
| 育成記録、写真説明、他 | 今年購入した苗です。成長はいまいちですが、花を9月に咲かせました。 | |||||||||
| 名称 | 英文名 | 分類 | 原産地 | 寿命 | 草丈 | 開花時期 |
| セントジョーンズワート | St.john'sWort | オトギリソウ科 | ヨーロッパ・中央アジア | 多年草 | 30-100cm | 初夏 |
|
|
||||||
| 栽培方法・ポイント:増やし方、耐寒性、土質、他 | 特に土壌は選びません。大型に育ちます。種子か株分けで殖やします。苗を購入するのが簡便。 | |||||
| 利用方法:利用部位、薬効、香料、テー、他 | 乾燥させた葉と花の抽出液には神経痛や関節炎を和らげる効果があります。また、バーブティにして飲むことができます。黄色の染料としても使います。 | |||||
| 育成記録、写真説明、他 | 今年苗を購入しました。 | |||||