科名:ラン科/属名:アツモリソウ属
和名:熊谷草/学名:Cypripedium japonicum
2012/05/13 福島県郡山市逢瀬公園
(←植物名一覧/薬草/山菜/野草/樹木/高山植物はクリックします)
北海道、本州、四国、九州の林や竹林の中など日陰
茎は直立して高さ30〜40センチ
茎の中程に縦にひだのある扇形の10〜20センチの葉を2枚互生するが対生に見える
花は、4〜5月、径8〜10センチの丸い大きな黄白色に紫色が混じった特徴のある花を1個つける
花びら4枚、上に1枚のがく片、左右の花弁2枚、下側1枚で2枚が付いて1枚に見える
中央に球形の唇弁(しんべん)があり中に雄しべと雌しべがある
名の由来は、花の丸い唇弁を源氏の武将熊谷直実(くまがいなおざね)が背負う母衣(ほろ)に見立てて、クマガイソウの名になった
母衣(ほろ):竹製の籠に丈夫な布をかぶせて、紐で背に背負う防具で、後ろからの矢を防ぎ、身体を大きく見せて相手を威嚇(いかく)する
|