足少陰腎経の常用穴

               涌泉 (ゆうせん) 
穴名:涌─涌出;泉:水泉;水上出為涌泉,穴居足心陥中,経気自下而上,如涌出之水泉。 
取穴部位足底中央のやや前方陥中で,足趾を屈すると最も陥凹する部; 
功効:通関,開竅,安神,鎮静; 
主治:人事不省,浮腫,腎炎等; 
穴意:腎経の井穴,配人中,十宣,足三里治人事不省。 
  

               然谷 (ねんこく) 
穴名解釈:然─然骨,古代称舟骨粗高為然骨;谷:山谷;穴在其下方凹陥処,如在山谷。 
取穴部位内果の前下方,舟状骨粗面の直下; 
主治:月経不順,失音不語等; 
配伍:配風池,合谷,支溝,間使治失音不語。 
  

               太渓 (たいけい) 
穴名解釈
:太─甚大;渓─溝渓;穴在内果与アキレス腱の凹陥処,如居大の溝渓。 
取穴部位内果与アキレス腱の凹陥処; 
功効:調補腎気,通利三焦,強健腰膝; 
主治:不眠症,腎疾患,冷え性等; 
穴意:腎経の輸穴,原穴;配神門,三陰交治不眠症。  

  
  

               大鐘 (たいしょう) 
穴名解釈
:大─大きい;鐘:踵(きびす),かかと;穴在足跟,其骨較大,故名大鐘。 
取穴部位:太渓穴下0.5寸,アキレス腱の内側; 
主治:冷え性,かかとの痛み等; 
穴意:腎経の絡穴,別走足太陽膀胱経;配委中,崑崙,行間治足跟痛。 
  

               照海 (しょうかい) 
穴名解釈
:照─光照;海:海洋;穴属腎経,気盛如海,意為腎中真陽,可光照全身。 
取穴部位内果の直下凹陥処; 
功効:通経活絡,清熱泄火,利咽喉,安心神; 
主治:配列缺治呼吸器疾患;配支溝治便秘; 
穴意:①陰蹺脈所生之処;②八脈交会穴之一:通於陰蹺脈。 
  

               復溜 (ふくりゅう) 
穴名:復─伏,深伏;溜:流動;穴在太渓直上,腎経之経気,経太渓復上行溜注於此穴。 
取穴部位:太渓穴上2寸,アキレス腱の前方; 
功効:滋腎祛湿; 
主治:むくみ等; 
穴意:腎経の経穴;配腎兪,水分,気海,足三里,三陰交治足のむくみ。 
  

               兪府 (ゆふ) 
穴名解釈
:兪─輸注;府:腑;腎之経気由此輸入内腑。 
取穴部位:鎖骨と第1肋骨の間,任脈外側2寸; 
主治:咳嗽,胸痛,心臓疾患等; 
配伍:配風門,肺兪,膏肓,定喘,膻中治咳逆上気。